ストリングラフィ演奏家の鈴木モモさんと約6年ぶりに一緒に演奏します。
ストリングラフィというのは糸(弦楽器の弦に該当する)、そして紙コップや缶(楽器のボディやアンプに該当する)を組み合わせた楽器です。
今回はストリングラフィとギターのデュオで演奏します。
2019年11月24日(日)Holidays vol.43
場所:吉祥寺曼荼羅
時間:18時 open ライブは19時スタート予定
吉祥寺 ライブハウス MANDALA OFFICIAL WEB
吉祥寺 老舗 ライブハウス 日本の音楽シーンを牽引してきた名だたるミュージシャンが此処の舞台に立っています。学生や若手ミュージシャンも出演しやすい店の雰囲気やシステムが40数年間親しまれてきた要因の一つです。
出演
・StringraphyLabo(鈴木モモ)+MANDOG
・兒玉 峻
・曽我大穂( CINEMA dub MONKS / 仕立て屋のサーカス )
出店
マカロニドリッパー(コーヒー)and more
他DJタイムも!

鈴木モモ(ストリングラフィ演奏家)
2002年ストリングラフィ奏者として活動を開始。国内外で数多くの舞台に立つ。2011年よりストリングラフィの新たな可能性を追求すべくStringraphyLaboを立ち上げ、様々なアーティストとのコラボレーションやパフォーマンスを開始、WSなども行う。StringraphyLaboでは、日常と非日常、サウンドスケープでありインスタレーションとも言えるような「ゆらぎ」を持つ空間を、ストリングラフィの持つ「オト」で創り出したいと思っている。StringraphyLabo主宰 http://stringraphylabo.com/
※ストリングラフィは作曲家/水嶋一江が考案したオリジナル楽器。最大13mもの糸を張り、さまざまな音域の3台のストリングラフィでアンサンブル演奏を行う。アンサンブルではクラシックから童謡まで様々な楽曲を演奏する。